中国製の安いルームミラー型ドライブレコーダーがダメだった件



楽天で3,000円くらいで手に入れた、前後同時録画可能なルームミラー型ドライブレコーダーを導入しました。
レビューします。







ルームミラー型導入のきっかけ


それまで私は、フロントガラスに吸盤でくっつけるタイプのドラレコを使っていました。

使い始めは特に何も起こらなかったんですが、日差しがキツイときに問題が起こります。


ドラレコにぶつかるんですよ、サンバイザーが


不便だなぁと思いながら使っていましたが、ふと気づきました。

ルームミラー型のドラレコならサンバイザーのジャマしないんじゃぁな~いかい?」



以上のような経緯があり、時を同じくして楽天カード新規申込で8,000ポインヨもらえるキャンペーンが開催されていたので音速でコジキゲットしたところで、早速本製品のために光速でポインヨ大放出を行ったのでした。

おわり




おわりません。

※取り付けのやり方・配線の取り回し方などは別記事で説明します。記事作成中です。





製品特徴



実際に自分で取り付けして、実際に使っています。
正直な情報をお伝えしようと思います。






・箱と中身が違う


まず何といっても最大の特徴は、箱と中身が違うことですね。


フルモニター型でもないし。
フルHDじゃないし(詳細は後述します)。



楽天アプリで表示される商品画像は、間違いなく製品どおりなので安心して下さい。
ジャケットはオシャレだから、部屋に飾れますね!




・画像の説明とテキストの説明が違う


そして、何といっても最大の特徴ですが、「フルHD録画と書かれている説明と、そうじゃない説明が混在している」です。

結果としましては、フルHD1080pでの撮影はできません



商品説明のページを見ると、画像ファイルでの説明とテキスト形式での説明の2種類が存在します。


画像ファイルでの説明とは、こういうのです↓



テキストでの説明とは、大抵うしろのほうに書かれているこういうのです↓


比較↓

何といっても最大の特徴です、マジですマジ。
次へ。






・フルHDで動画撮影ができない


上の説明の通り、何といっても最大の特徴が1080pでの録画には対応していません。

なお、テキストのほうで正しい説明を行っているので恐らくクレーム対象にはしてもらえないだろうなと思って返品返金請求など何もしていません。

大事なことなので繰り返します。


画像の説明にも、箱にも、ドラレコの設定画面にもフルHDの表記はありますが、実際にフルHD1080pでの動画撮影はできません


この商品の購入を検討される方には本当に注意してもらいたい。

ドラレコ本体でFHDの設定はありますが、実際にはHDでの録画になるだけです。




ただ、後方カメラはVGA解像度(640x480)です。
HD解像度より下かよ!







・録画形式はAVI


画像の説明だとMOV形式でフルHDらしいんですけど、これは偽りです。
おそらくフォーマットはH.264ではなく、Motion-JPEGだと推測します

何といっても最大の特徴は、とにかく画質が悪い。
映った車のナンバープレートが確認できない↓
編集でわざと劣化させているわけではない


録画解像度は1280x720なんですが、これはもうHD画質でも何でもない・・・
フレームレートは24.9くらいです





・前後同時録画ができる


何といっても最大の特徴ですが、バックカメラが同梱されてきます。

バックカメラのケーブル1本をドラレコ本体に挿すだけで通電し、録画できます。

ケーブル長は6メートルです。


microSDカードには、フロント側映像フォルダとリヤ側映像フォルダの2つが作られ、前後の映像データがそれぞれに保存されます。


ただ、前述したように、
  • フロント解像度 1280x720
  • リヤ解像度 640x480
までしか対応していません。





・バック連動機能


何といっても最大の特徴であるバックカメラから1本の専用線が出ています。

これをバックランプの配線に結線させると、バック連動機能が使えるようになるらしいです。
バックランプ=ギヤをRに入れたときに車体後方で白く光るランプ


らしいですというのは、私自身が純正ケーブルに結線させる作業を、ただただ面倒で行っていないだけです。



DIYで配線の分岐や結線というと、エレクトロタップを使用するのが有名だと思います。





そのほかの方法を行うにしても、純正の配線を切断する必要があると思います。

ので、ずっと使い続けるかどうかわからないドラレコをわざわざ純正ケーブルに傷つけてまで入り込ませる必要があるのかどうかを熟慮した結果、やらないという判断に至りました。








・液晶モニタは4.3インチで右側、カメラは左側


何といっても。
ミラー全体がモニタになるタイプではありません。

モニタが右側なので、右ハンドル車にピッタリです。

ただ、カメラは左側になります。




※ 全画面液晶タイプの場合


話題が逸れますが、もしも全画面ミラータイプをご購入されるお考えの方がいらっしゃいましたらご注意ください。

 
全画面でバック映像が映るタイプはおすすめしません。

 

全画面だと、昼間にバック映像を映したときに、モニタ映像と実際の鏡面映像にズレが生じます。

鏡の映像とモニタ映像と半透明で重なり合って、わけがわからない映像がミラーに映ることになります。

ミラーイメージ




閑話休題。

カメラはそれなりに広角なので歩道から反対車線までカバーできます。
左側でも気になりません。



ただ、とにかく低画質です。

↓の画像をクリックすれば1280x720の原寸で見ることができます。

録画したAVIファイルのスクリーンショットですが、JPG品質は80で書き出しています。
小さな画面で見ると問題はなさそうに感じますが、原寸で確認するととにかく荒い




さすが安いだけのことはある。





・電源をとる端子はminiUSB


これは個人的に助かりました。

前に使っていたドラレコがminiUSBだったので、ケーブルをそのまま流用できるからです。


どのようにケーブルを取り回したかは過去記事をご覧ください

過去記事:K13マーチでヒューズから電源を取りドラレコを付けた件


シガーソケットからminiUSBの電源をとるケーブルが同梱されていますが、上記の理由から使用していません。




・Gセンサー搭載


何といっても最大の特徴であるGセンサー。
これは「衝撃が加わると、その時録画しているデータをロックして、上書きされないように自動で設定してくれる」機能です。

私は使っていませんが、どこかで見たレビューでは

走行中の振動で次々とデータロックされていって最終的にファイルがいっぱいになるんじゃぁ~



はい、使わない機能です。




・鏡面が青い色のミラー


青色ミラーは太陽光のまぶしさを低減する効果があるそうです。

その代わり、夜間は後続車のライトが光ってるなぁー程度にしかわからなくなります。
(個人の体感による)
いやこれは、液晶モニタに映像が写ってるせいかも・・・?しかし体感で純正ミラーの時よりも見えにくくなったと感じます。





・起動音&終了音がうるさい

エンジン始動とともにドラレコにも通電し、起動してきます。

「シャラリ~ン!」

内蔵スピーカーが割れんばかりの大音量です。

エンジンを切ってからは10秒後に終了音が。

「ティロリロリロリロリ~ン!」

ドアを閉めていても外まで聞こえます。


設定で操作音を消す項目があるのですが、この項目をONにしても起動音&終了音を消すことはできませんでした



この機能、マジいらないっす。



※ 終了音が鳴っている間は、電波干渉が起きているのかスマートキーが効かなくなる瞬間が発生します。
その瞬間、日産車のドアボタン(リクエストスイッチといいます)が効かない事象が何度も発生しています。




・短い時間で電源をON/OFFすると、クラッシュする


これは商品説明にもあやしい日本語で書かれている内容です。

(以下抜粋)
車がアイドリングストップをonにして、エンジンがストップして电源が切れたり、再稼働を缲り返したりして、频繁に再开するとクラッシュとなり、画面に青や黄色いなどの色が表示されます
(抜粋終)


こーいう仕様なんだなーと思って気をつけるしかないです。





おわりに


何といっても最大の特徴は、もう取り付けて配線もしちゃっているので、返品だとか他製品に付け替えだとかもする気になれないことです。

壊れれば変えます。

楽天でお買い物される際は、この商品は避けてくださいね。。。

サムネ画像が青色のルームミラー型ドラレコで、3,000~4,000円程度で大量に検索でヒットしてきますよ

 おわり

コメント