床のリメイクシートに隙間ができてくる件

ビフォー

今回は、ホームセンターなどで売っている、お手軽にDIYできちゃうウッド調リメイクシートを使ってお手軽にDIYできちゃう技を紹介します!

まずは貼り終えるところまでザックリと見ていきましょう!



貼り終えてからが本番です!(汗)






トイレの床面をウッド調に変える



 ビフォーの写真では味気ないタイルの床面です。

これをイメチェンしたいと思います。



大丈夫ですよ、引っ越してきたばかりなので汚くないですよ。



 ここに、ホームセンターで売ってるリメイクシート(ウッド調)を貼っていきます。

最近は静かなDIYブームもあってか、貼ってはがせるリメイクシートが売り場に充実しています。

さすが静かなブームだけあって、私以外に買っていくのを見かけません。




はい、できあがりました。
ビフォー2

角の柱の部分を切り抜いたり、便座の部分を目分量で切り抜いたりして完成です。

切り抜きはうちの奥さんがやってくれました。


さすが女性は器用ですね。ピッタリです。




ビフォーからアフターへ



さっきのがビフォーで、次がアフターです。

貼ってから1か月ほど経ちました。
アフター
なんだこのスキマは




隙間ができる原因究明



 今回、シートは次の図のような型に切りました。
赤枠参照

トイレでのオスの生態を顧みるに、おそらく次のようなチカラがリメイクシートにかかっていたのではないかと推測されます。
脚力のベクトル

オスは便座の前に立って、足を踏ん張るわけです。

するとだんだんとシートにズレが生じてくるわけです。


リメイクシートの粘着力が弱いというのもありますが、強力粘着だったとすると、剥がせなくなってしまいます。


賃貸ですから、糊残りするのは困ります。




対策立案



 シート裏に両面テープを貼って、粘着力を強化するという案却下です。

剥がすときにテープ痕が残ってしまいます。


おそらくシートを次のように切れば、力学的に見てシートが負けることはないと思われます。
青枠のようにする

左右に広がる力が加わるのであれば、左右に開かないように1枚岩にする。

切り貼りしやすいように2分割にする。

したがって、上下分割して、上記写真のように切る。




PDCAサイクル



まわしません()

妻が、便座に沿って曲線を切るの、大変そうでしたから。

自分ができる自信はナッシングなので、このままで!



たまに、ずれたシートを剥がして隙間なく貼りなおしてます。


ちなみに、便座カバーとスリッパはニトリで買いました。

スリッパには「ブルックリン」と書かれています。 



ブルックリンスタイルとは




レンガや木目・観葉植物を取り入れた、ヴィンテージと鉄製品が合わさったインテリアの見せ方です。

なお、うちでは特にブルックリンスタイルにこだわっていません(汗)

おわり



つかったもの 


各ショップボタンを押すと「木目 リメイクシート」でショップ内検索します。
写真は実際に使ったものとは異なります↓





トイレカバー&スリッパは、ニトリの商品入れ替えによって、もう在庫がないようです。

コメント